3Z 坂田銀八
Photo By:ヨリト
ペロペロキャンディーが食べれないのでチュッパを買ったのはいいけど、中々なくならなくてとても大変だった。
そういえば、1ヵ月程前に腰を痛めたと書いたのですが。
あれから湿布貼ってたらマシになったので病院も特に行かなかったんですよ。
だがしかし
昨日から急激に痛み出して、とうとう今日昼から半休貰って整骨院行ってきました。
腰椎捻挫だって
・・・私何したんやろ(笑)
とりあえず来週の薄桜鬼合わせまでに治したい。刀構えれないし。
体が硬すぎて体がボロボロだそうで笑われました。
とりあえず腰が治ったらストレッチでもしようと思った今日この頃。
3Z
土方/ヨリト 銀時/梢
Photo By:三脚
GW1日目、ヨリさんと大人の事情で延期になった3Z合わせをしてきました!!
子供連れと若い女子達で電車に乗れなかったりしましたが楽しかったwww
とりあえずこの日の感想。
土方が気持ち悪かったです。
あれ、私知ってるヨリトさんはこんな人でしたかね?
と思ったけど、ああこれがデフォヨリなんだと思った(笑)
だがしかし人の事が言えないのであるwwww
久々に銀魂をして、また色々やりたくなってきた!!
1年ぶりの銀時は色々納得いかなかった。
あれを良いと言ってくれたヨリさんに全力で眼科受診をオススメする事にしよう。
長かったレポもようやく終わり!!(笑)
そろそろコップレ写真が上げたいので早く書いてしまおう。
2日目の朝は旅館で朝食。
3人とも朝食に大した期待をせずに行ったので携帯を置いてきたら
めっちゃ豪華wwwwwwwww
ちょ、携帯!!!何故置いてきたし!!!!(3人で後悔中)
豪華やし、めちゃ食べ応えのある朝食だったのですが
食べれるものが半分しかない私・・・
佳代氏の残ってるやつで食べれるやつと、一人だけご飯おかわりしました(笑)
豪華な朝ごはんを食べた後、お土産を買ってチェックアウト!
上田城まで車で行ったらなんと
満車(゚д゚)!
どうしたものかとUターンして駐車場警備してる人に臨時駐車場を聞いて何とか駐車。
その後式典まで時間があると、上田駅までお土産を買いに行ってきました!!
そこで出会うオタクの女子達。
まあ凄いよね、お土産屋さんの中の客全員オタクの女子でした(笑)
佐助(BASARA)のウィッグ被ってる人もいたしなwww
まあそんなオタクの女子達と遭遇し、お土産も買って上田城へ!!
昨日引けなかったおみくじ引いてきたよ!!
誰がどれを引いたかはご想像にお任せ。
やっぱり祭りなだけあって凄い人でした!!
現地のおばあちゃんに聞いたんだけど、今年は真田祭り30回目で去年震災もあったから特に多かったみたい!!
早く来た人に配ってた記念の旗も貰ったよww
式典始まる前に、リハーサルやってて式典で披露する太鼓の写真も撮ってきたw
叩いてる所は少ししか見えなかったけどね・・・
あと式典に出る武将の格好をした人達とお写真を撮ったり、喋ったりしました!!
関西から来たって言ったら
「上田と大阪は親戚みたいなもんや!!」
って言われたwwwww
そして式始まる前に食べ物と飲み物を買いに行ったのですが
え、ラムネってこんなに種類あるの?てぐらいあった(笑)
ちなみに
甲斐莉→ピーチ
佳代→青リンゴ
梢→通常
でした。味は美味しかったですよ!!
で、だ。
式典が始まる前に警備員ともめまして、結局式典はあまり見れなかったのですが暑さでへばってたし気持ち見れたのでまあ満足です(笑)
・・・来年リベンジでまた行きたいな(´・ω・`)
式が始まる前に神輿が歩いたんですが、そこでおまんじゅうを投げててですね。
何故2つかというと
私が取れなかったから・゚・(つД`)・゚・
だがしかし2人に一口ずつ貰った。ありがとー!!
帰りはガストで涼み、レンタカーを返し、また長野駅のマクドで時間潰し。
時間潰しはもちろんアドホック。
最後バス停の前でも3人しゃがんでアドホック(笑)
この2日間でLvとSPPとギルが溜まりました!!
甲斐莉氏・佳代氏、2日間私なんかが運転する車に乗ってくれてありがとー!!
とても楽しかったーwwww
ここまでレポを読んで下さった方もありがとうでした!!
文章をまとめる能力皆無なのでさぞ読みにくかったと思います、スイマセン・・・