えらく長いレポで申し訳ありません・・・
これでようやく1日目終了です。どれだけ写真撮ってんだよ!!って話ですよね。
仕方がない、レイヤーだもの!!
(写真を撮る時の格好がすでに一般人ではない件について)
さて、カーナビにツッコミを入れながら動物園を後にし最後の目的地の温泉に行ってきましたー!!
温泉は川中島まで行ってきましたよw
だがしかし、この温泉もかなり辺鄙なところにありまして。
何回か迷子になりました・・・←
車が少なくてよかった!!私でも引き返せる道路で良かったっ!!(´;ω;`)ブワッ
温泉はちなみにここに行ってきましたーw
ここはお見合い風呂たるものがあって有名な温泉みたいです!!
女性風呂に小さい神社みたいなのがあって、女性が扉を開くと男性風呂に繋がってるそうです(笑)
まあ、扉は開けませんでしたけどね!!
あと薬湯もあって、日焼けした体にひたすらお湯をかけまくってました(笑)
風呂上りにちゃんと恒例の物も飲んできたよ!!
お風呂で汗を流したあとは下見がてらに上田城跡に行ってきましたー!!
次の日が真田祭りだったということもあり、真田十勇士の旗がありましたー!!
とりあえず幸村だけ写真撮ってきた!!
中も見てきましたよーww
まずは真田神社から!!
時間も遅かったのでおみくじが出来なかったので次の日に持越し!!
そして
大きい兜を発見!!
あ、そういえば文字書いてたけど読んでないや(笑)
そして最後に
上田城門!!!
テンションあがったーwwwwww
下見を終えて上田から車で30分ほど離れたところで予約取ったんですけど、凄くいい旅館でした!!
だって、部屋に檜風呂があるんだぜ!!すげーwwwwww
お風呂も24時間入り放題で、お言葉に甘えて12時過ぎぐらいに入りに行った(笑)
貸切風呂最高だったー!!(そりゃあな)
旅館で見つけた代物。これは某リーダーと私への挑戦だと思う。
・・・なんだ、これ。
2人に持って帰らないの?て言われたけど
断るっ!!!!!いらないよ!!しいたけなんて!!!!
この日、晩御飯旅館の近くで食べればいいやと思ってたんですが。
店全部閉まってるだ、と・・・・
旅館の近くにあるお店は全てスナックとかパブwwwww
・・・・この日の晩御飯はコンビニ弁当でしたwwwwwwww
前回は善光寺のレポだけで終わってしまったので、次は動物園のレポを!!
善光寺にお参りに行った後、3人でレッサーパンダを見に動物園に行ってきました!!
が、しかし山の途中にある動物園で車のナビも
「次、曲がります」
と音声案内してくれるんだが
そりゃあ曲がるよね、山道だもん(笑)
ナビにツッコミを入れる関西人wwwwwww
そして駐車場から軽い登山もして、やっと入園したのはいいけど
あまりの暑さで動物皆寝てるwwwwwwwwwちょwwwwwww
お客さんに対して全くサービスがない動物達・・・…(;´Д`)ウウッ…
仕方がないよね、確かにこの日は昼からものすごく暑かった・・・
おかげで私は頭皮と首が焼けました(笑)イタイー!!!!
念願のレッサーパンダも見れたっ!!
だがしかし、このありさまですよ・・・
この子はとにかくひたすら動き回っていたので全然写真撮れなかった・・・
他の子はというと・・・
このありさまwwwwwww
室内に入っても
wwwwwwwwwwww
だけど、レッサーパンダにお触り出来たので満足ww
その後は園内1周してきました!!
うさぎとモルモットが共存する檻
エサに必死なモルモット
なんて種類かは忘れたけど、ポニーより大きかった!!
行ったり来たりと中々写真を撮らせてくれなかったゾウさん
ここで会えたよ!!ビチクソ丸ー!!!
めっちゃ目線くれたwwwwwカッコいいーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
奥の方にいたので最後のぐらいに見た!!
一緒にシマウマもいたのですが、そのシマウマがですね
wwwwwwwwwwwwww
このままピクリとも動かないんだよ(笑)だがしかしこの後元気に立ち上がりましたww
全部見た後に、最後ふれあい広場でモルモット抱っこしてきましたー!!
だけど、このモルモット自分で捕まえないといけないんだけど子供たちが容赦ないので
モルモットの悲鳴を聞いた。(鳴き声)
聞いててとても可哀相だったよ。゚(゚´Д`゚)゚。
あんなに鳴くものなのかな・・・モルモット・・・
けど3人分捕まえたけど、とりあえず鳴かれなくて一安心(笑)
めちゃ可愛いかったー!!抱っこしたらめちゃおとなしくしてて毛も触ってて気持ち良かったよww
園内で、あまりの暑さに耐えきれずかき氷も食べてきました(笑)
味はですね
かき氷のシロップとしては全部初体験でした(笑)
コーヒーとかブドウとかカルピスとかもあった!!
・・・動物園の写真も結構あったので1日目次に分けます!!
次で最後で1日目終わりそうです。
帰りのナビにもツッコんで帰ってきた関西人(笑)
27日の夜~29日の夜にかけて長野・上田まで甲斐莉氏・佳代氏と旅行に行ってきましたーwww
友達と東京以外に旅行行くのが実は初めてだったのでとても楽しかったです!!
1日・2日に分けてレポを書こうかと思ったんですが
写真の枚数が多かったので3回に分けてレポ書きます(笑)
ちなみに
私・佳代氏→デジカメ
甲斐莉氏→一眼
wwwwwww
写真は自分のと甲斐莉氏から貰った写真が混ざっておりますー!!
ではレポいってみよー!!
28日の朝に長野駅着。
朝マック食べて、レンタカー借りるまで時間があったので3人で早速アドホック(笑)
ダイハツの車に初め苦戦しながら、最初の目的地の善光寺へ!!
写真は人が増えてから撮ったものですーw
朝早めに行ったので、観光客も少なくとても快適でしたw
3人で来たんだからこれはしとかないと!!て事でおみくじを引いた結果
結果はご想像にお任せ(笑)
おみくじを引いた後は、参拝する前に出店を見て回ろうって事で色々お店を見て回りました!!
で、3人が初めに衝撃を受けたのがコレ
ソフトクリームの種類がwwwww
そばとかりんごは流石ご当地メニューw
そんな3人が食べたアイスはコレ
写真撮ったところとは違うところで買ったのですが、野沢菜アイスwww
野沢菜は少し塩味であっさりしてて意外と美味しかった!!
続いて食べたのが
長野名物おやきー!!
中身は味噌茄子だったんだけど、美味しかったーww
焼きたてなのでアツアツだったけど頑張って食べた(笑)
おやきを食べた後、続いて食べたのが
そば粉を使ったそばクレープ!!
中身はりんごシナモンでしたーwwりんごがめちゃ入ってて美味しかったよw
そのお店でノンアルコールの甘酒を試飲させて頂いたんですが、美味すぎて感動したっ!!
味は柚だったんですが、今更になって買っておけばよかったと後悔中・・・orz
これだけ食べた後、駐車場の時間もヤバイからと少し早めのお昼へ。
お店はレンタカーのお店で貰ってきた観光ガイドに載ってた老舗のおそば屋さん!
この日は27度という夏日だったので、ざるそばがとても美味しかったです!!
ちなみにこの後、私は2人のそばも半分ずつ平らげました(笑)
さて、昼も食べたしそろそろ参拝して次行くか!ってなったんですが。
途中で見つけて買って食べてしまった
おせんべい!!!
※昼ごはんを食べた後です。
これがまた醤油が香ばしくて美味しかったんですよ!!
で、参拝して次の目的地へ!!(次へ続く!!)
長野は先週開花宣言が出たみたいなんですが
あまりの暑さに花と一緒に葉っぱまで出てきたんですって(笑)
だけど凄く綺麗だったーヾ(*´∀`*)ノ
長野には関西で見かけない変わった桜も咲いてましたーw
これ1本の木から色んな色の桜が咲いてるんですよ!!
花びらが半分ずつ色が変わってたり、濃いピンクと薄いピンクと混ざってたりと珍しい桜でしたw
参拝をしたところから裏にまわってみたら、そこでも桜が咲いてましたーw
葉桜だけど、やっぱお寺と桜って綺麗ですよねーw
ちなみにこれ、まだ午前中のお話です(笑)